※2024/8/22更新:地区の重視項目と評価変動、どの地区に行くべきかを修正。
バージョンをパワプロ2024に変更。
新入生スカウトの初期能力値が決まる仕組みと、スカウトの成功率についてまとめました。
バージョンは、パワプロ2024です。
スカウト選手の初期能力
スカウト選手の初期能力は、スカウト時の評価から大まかな能力値が分かります。
スカウト時の評価は、まず選手の戦績により確率で決定され、地区の重視項目によりプラスとマイナスの変動が起こります。
そして、スカウト後にも確率で評価の変動が起こります。
スカウト時の評価と能力値
球速以外はスカウト時のバーの色から評価のランクとそれに対応する能力値が分かります。
能力 | 評価E(青) | 評価D(緑) | 評価C(黄) | 評価B(橙) | 評価A(赤) | 評価S(桃) |
---|---|---|---|---|---|---|
球速 | 118~124 | 122~126 | 124~128 | 128~133 | 132~137 | 136~141 |
制球 | 15~25 | 25~32 | 32~38 | 38~43 | 43~48 | 48~55 |
スタミナ | 15~20 | 20~25 | 25~35 | 35~40 | 40~45 | 45~50 |
変化球 | 球種1、総変1~2 | 球種1~2、総変1~3 | 球種1~2、総変2~4 | 球種1~2、総変3~5 | 球種1~3、総変4~5 | 球種2~3、総変5~6 |
野手能力 | 15~25 | 25~35 | 35~45 | 45~50 | 50~55 | 55~64 |
※上記の野手能力とは、巧打(ミート)、長打(パワー)、走塁(走力)、守備(肩力・守備力・捕球の平均)の4つです。
選手の戦績と評価選択率
戦績 | 戦績出現率 | 評価D(緑) | 評価C(黄) | 評価B(橙) | 評価A(赤) |
---|---|---|---|---|---|
都道府県大会ベスト4 | 40% | 70% | 25% | 5% | 0% |
地区大会出場 | 35% | 50% | 45% | 4% | 1% |
全国大会出場 | 23% | 30% | 40% | 25% | 5% |
全国大会準優勝 | 1% | 5% | 20% | 50% | 25% |
全国大会優勝 | 1% | 0% | 25% | 25% | 50% |
地区の重視項目と評価変動
地区 | 出現率 | 評価変動 | ポジション |
---|---|---|---|
投手 | 14% | 球速、コントロール、スタミナ、変化球のうち2つを+1 | 投手3、捕手1、ランダム4 |
打撃 | 14% | ミート+1、パワー+1、肩力-1、守備力-1、捕球-1 | 捕手1、内野2、外野2、ランダム3 |
守備 | 14% | ミート-1、パワー-1、走力+1、肩力+1、守備力+1、捕球+1 | 捕手2、内野2、外野1、ランダム3 |
バランス | 14% | ランダムで2つを+1 | 投手2、捕手2、内野2、外野2 |
一芸 | 14% | ランダムで1つを+3、1つを-1(※) | ランダム8 |
特になし | 30% | ランダムで2つを+2、2つを-1 | ランダム8 |
※:対象となる能力は、投手は球速・コントロール・スタミナ・変化球。野手はミート・パワー・走力・肩力・守備力・捕球。
どの地区に行くべきか
- 投手を獲得する場合、投手数が多い地区へ行き、天才肌や転生投手を獲得するのが良い。それが居なければ、能力値(特に変化球)の高い投手か、有効な特能(威圧感、内角攻め、キレ〇、リリース〇、緩急〇、低め〇)を持っている投手を獲得するのが良い。
- 野手を獲得する場合、能力値を重視するならバランス、守備、一芸、特になしの地区へ行くのが良い。特能を重視するなら、キャッチャーAorBを狙える捕手の多い地区へ行くのが良い。
スカウト後の評価変動
スカウト後から入部までに以下の確率で評価が変動します。スカウト時と入部時の能力に齟齬があるのはこの影響です。
評価変動 | 発生確率 |
---|---|
変化なし | 50% |
評価Sを除く一番高い能力が+1 | 20% |
一番高い能力が-1 | 20% |
全能力+1 | 5% |
全能力-1 | 5% |
スカウト成功率
スカウトの反応と入部確率
スカウト実行時の反応と実際の入部確率は以下のようになっています。
反応 | 入部確率 |
---|---|
良好 | 100% |
普通 | 60% |
悪い | 10% |
学校の評判と選手の戦績から分かるスカウト成功率
学校の評判と選手の戦績にはポイントが設定されており、その差からスカウトの成功率が分かります。
学校の評判 | 選手の戦績 | 成功率ポイント |
---|---|---|
弱小 | 都道府県大会ベスト4 | 1 |
そこそこ | 地区大会出場 | 2 |
中堅 | 全国大会出場 | 3 |
強豪 | 全国大会準優勝 | 4 |
名門 | 全国大会優勝 | 5 |
評判-戦績ポイント | 良好 | 普通 | 悪い |
---|---|---|---|
4 (例:名門-県ベスト4) | 96% | 2% | 2% |
3 (例:名門-地区出場) | 91% | 6% | 3% |
2 (例:名門-全国出場) | 80% | 14% | 6% |
1 (例:名門-全国準優勝) | 63% | 25% | 12% |
0 (例:名門-全国優勝) | 50% | 30% | 20% |
-1 | 36% | 32% | 32% |
-2 | 11% | 18% | 71% |
-3 | 5% | 10% | 85% |
-4 | 1% | 4% | 95% |
スカウト関連記事
選手の寸評については、以下のリンク先を参照してください。
スカウトを毎年最大10回行うための方法については、以下のリンク先を参照してください。
コメント
初めまして,いつも参考になる記事ありがとうございます。
この記事とは内容が異なり恐縮なのですが,日本代表選出イベントについてわかれば教えて頂けますでしょうか。
選出は基本的に☆の数で選出され,活躍の確率も☆で決定するという認識で合っていますでしょうか?
最近,最も☆の多い選手が選出されないという事態が発生したためこの質問に至りました。
選ばれなかった選手は3年間サブポジションメイン(メイン:捕,サブ:三)で運用しており,
日本代表には☆は低いがメイン捕手の選手が選ばれました。
表示されていないポジション毎の実績評価ポイントのような物があるのかとも思いました。
(メインポジの実績を積んでいなかったから弾かれた?)
長文失礼いたしました。
もし情報あれば教えて頂けると幸いです。
コメントありがとうございます。
高校日本代表についての記事を書きました。
https://saiseikojo.com/eikan-kouryaku-daihyou/
選出条件は7つあるようですが、どれが優先されるかはわかりませんでした。
もしかしたら夏の甲子園結果が優先されるか、単に条件を満たした選手の中からランダムに選出なのかも知れません。
仮に制球の初期能力値に着目した場合、都道府県大会ベスト4の評価D(黄)と全国大会優勝の評価D(黄)ではどちらも同様に32~42という事でしょうか?(評価変動は考慮除外)
感覚的なものですが、評価が同じでも選手の戦績によって初期能力値にかなり差があるよう思えたので質問させて頂きました。
コメントありがとうございます。
戦績は評価の高さとスカウト成功率にしか影響しないはずなので、
評価が同じであれば戦績が違っても同じ範囲の能力値になるはずです。
もしそれとは異なるデータがありましたら教えてください。
回答ありがとうございます。
感覚的なものだったのでデータや統計を取ったわけではありません。評価が同じであれば戦績に関わらず同じ範囲の能力値という事が確認出来て良かったです。ありがとうございました。
いつも拝見させていただいています。とても参考になっています。
さて、稀にモブの選手で野手能力が60台後半の選手が入学してくるのですが、これは
「評価Aの上に評価S(仮)というものが存在していて、もともと評価Aのところ5%の確率で発生する全能力+1を引いている」という解釈でいいのでしょうか?
それとも、野手能力60台後半は評価Aの範囲に含まれているのでしょうか?
また、例えば野手能力35の場合、評価Eと評価Dの双方に含まれていますが、これはどちらとして扱われるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
記載しているデータは攻略本に書かれていたものなので、攻略本のデータが間違っているか、
攻略本に書かれていない評価Sのようなものがあるかのどちらかだと思います。
野手能力35については、評価Eでも評価Dでも発生し得るということだと思います。
返信ありがとうございます。
攻略本にも当たってみて、細かいところは細々と検証していきたいと思います。
画像なくてすいません、変化球評価Sの選手で総変7でました。
再現性があるようなら追記お願いします
いつも分かりやすい記事ありがとうございます。
転生選手についてなんですが
2022年以降で始めた場合 転生選手は最大3人で一枠につき15%で抽選されるらしいのですが
これは2年目以降も同じでしょうか?
分かれば教えてください。
コメントありがとうございます。
転生選手の入部条件は、以下の記事の「4/8:入学式」のところに書いてあるのでご参照ください。
https://saiseikojo.com/eikan2019kouryaku-1/#toc1
回答ありがとうございます
早速拝見させて頂きました
(2022年以降で新規開始時:学校の所在地と出身地が一致した選手1人)
とあるのですが、転生選手が0人の時もあります。
最大1人ということでしょうか?
その通りだと思います。
初めまして、いつも参考になる記事ありがとうございます。新入生の能力確定はサブポジを除いてスカウト時ですかね?
地区の重視項目と評価変動の欄更新して欲しいです
2022からバランス、一芸、特になしは強くなってますよ
あと打撃は肩力-1だとか
どこが強くなってるの?
打撃 ミート+1、パワー+1、肩力-1、守備力-1、捕球-1
バランス ランダムで2つを+1
一芸 ランダムで1つを+3、1つを-1
特になし ランダムで2つを+2、2つを-1
2022からこの仕様です
情報ありがとうございます。
表の記載を変更しました。
スカウト時に球速135km以上の寸評だった選手が、球速128kmで来ました。
1段階マイナスを食らったとしても130km以上で来るはずだと思うんですが、どういう原理か分かったりしますか?